English

富山インド協会


2015年 活動報告

ワドワ駐日インド大使 特別講演

経済・人的交流を促進

 富山インド協会の特別講演会は6月2日、富山市のANAクラウンプラザホテル富山で開かれました。ディーパ・ゴパラン・ワドワ駐日インド大使が「インドと日本の関係」と題し、両国の歴史や今後の関係強化に向けたインド政府の施策などを紹介。「経済、人的交流の促進に積極的に取り組み、富山との絆をさらに強めたい」と語りました。

 講演会は同協会の2015年度定期総会に合わせて開催しました。ワドワ大使は、日印関係が2000年の「日印グローバルパートナーシップ」を機に進展し、政治、防衛、経済など広範囲の対話メカニズムを有していると前置きした上で、インドの経済成長や日本企業の進出状況について説明。インドでのビジネスは▽国内市場のみならず、東南アジアやアフリカ、中東、欧州展開の足掛かりとなる▽高齢化が進む日本に対し、若く豊富な労働力がある▽ビジネス環境を整えるため、登記過程の簡素化や工場インフラの拡充などが進められている-といった利点を挙げ「(日印の)経済分野での連携は互いに大きなメリットをもたらす」と述べました。

 さらに人的交流の必要性にも触れ、文化や教育、化学、技術といった分野での相互理解が進むことに期待しました。最後に「21世紀は〝アジアの世紀〟になると誰もが知っている。しかし、どんな世紀になるのかは、日印がどれだけ強い絆を築くかにかかっている」というモディ首相の言葉を紹介し、「両国関係は大きな可能性を秘め、楽しみな段階にきている。絆の強化に向けて努力していかなければならない」と締めくくりました。

製造業誘致セミナー「MAKE IN INDIA」

インドの政策紹介 進出呼び掛ける

 2015年度の定期総会に合わせ、駐日インド大使館と在日インド商工協会は「日印経済交流 インド製造業誘致セミナー『MAKE IN INDIA』」を富山市の北日本新聞ホールで開きました。ワドワ大使らが、インド政府が最重要政策に掲げる製造業誘致策を紹介し、進出を呼び掛けました。

 インド政府は、雇用の受け皿確保と貧困層の所得増を目指し、自動車や建設など25業種の外資誘致と国内インフラや法の整備、規制緩和、人材育成を急いでいます。ワドワ大使はさまざまな政策の中から、「中小企業の進出を手助けする」として、日本企業向けの投資相談窓口「ジャパン・プラス」を紹介。アミット・クマール駐日インド大使館首席公使も政策の概要を語りました。

 比良竜虎在日インド商工協会理事長は、富山県内の企業のうち、進出が有望な業種として製薬や自動車部品、電気・機械などを挙げました。弁護士の播摩洋平氏は外資規制や会社法の違いなどを解説。日揮(横浜市)の志村晴雪氏は、南部チェンナイ市近郊の日本向け工業団地「ワンハブ・チェンナイ」の開発状況を説明しました。

 同セミナーは、県商工会議所連合会と富山商工会議所、富山インド協会、日本貿易振興機構(ジェトロ)富山、北日本新聞社が共催しました。

ページトップ